有酸素マシンエリア マシン一覧

各マシンをタップすると、マシンの詳細を確認できます

トレッドミル

アップライト・ライフサイクル・バイク

フレックスストライダー・バリアブル・ストライド・トレーナー

ウエイトマシンエリア マシン一覧

各マシンをタップすると、マシンの詳細を確認できます

AXIOMシリーズの製品特徴

チェスト・プレス

トレーニング部位:大胸筋

ペクトラル・フライ/リア・デルトイド

トレーニング部位:大胸筋 三角筋

ヒップ・アブダクター/アダクター

トレーニング部位:内転筋 外転筋

レッグ・カール/レッグ・エクステンション

トレーニング部位:ハムストリングス(大腿二頭筋) 大腿四頭筋

ショルダー・プレス

トレーニング部位:三角筋 僧帽筋

レッグ・プレス

トレーニング部位:大腿四頭筋 大臀筋 ハムストリングス(大腿二頭筋)

アブドミナル

トレーニング部位:腹直筋 外腹斜筋 内腹斜筋

ラットプルダウン/ロー・ロウ

トレーニング部位:広背筋 脊柱起立筋 上腕筋

アシスト・ディップ・チン

トレーニング部位:二頭筋 三頭筋 三角筋前部 広背筋

フリーウェイトマシンエリア マシン一覧

各マシンをタップすると、マシンの詳細を確認できます

デュアル・アジャスタブル・プーリー

トレーニング部位:全身

グルートドライブ

トレーニング部位:大臀筋・大腿二頭筋

他に、
  • スミスマシン・パワーラック
  • ベンチ
  • 各種ダンベル
を配備

有酸素マシンエリア

トレッドミル
  • Bluetooth機能
  • ワークアウトプログラム
  • 関節への負担を軽減するフレックスデッキ衝撃吸収システム
  • 53㎝ 高画質タッチスクリーン

有酸素マシンエリア

アップライト・ライフサイクル・バイク
  • Bluetooth機能
  • ワークアウトプログラム
  • クイックスタート
  • 26段階負荷抵抗
  • 多目的トレイ
  • 40cm 高画質タッチスクリーン

有酸素マシンエリア

フレックスストライダー・バリアブル・ストライド・トレーナー
  • Bluetooth機能
  • ワークアウトプログラム
  • クイックスタート
  • 26段階負荷抵抗
  • 多目的トレイ
  • 40cm 高画質タッチスクリーン

ウエイトマシンエリア

AXIOMシリーズの製品特徴
  • 機能性とデザイン性が向上した新しいベーシックライン
  • ①135㎝設定のコンパクトなウェイト・タワー
  • ②飲み物や携帯電話用のアクセサリー・トレイ
  • ③QRコード/NFCチップとトレーニング部位のイラストを備えたプラカード
  • ④安全性を高めたフル・シュラウド
  • ⑤アドオン・ウェイトがドロップダウン式からプッシュ/プル式へ変更
  • ⑥アルミグリップ・キャップ
  • ⑦スモール・フット・プリント
  • ⑧ラバー製調整ハンドル
  • ⑨シングル・ステッチが標準装備のシート
  • ⑩曲面成型を備えた快適なクッション

調整方法・使用方法

ウエイトマシンエリア

チェスト・プレス
  • グリップは2ポジション(ニュートラル・下向き)
  • シート・パッドの高さが調整可能

トレーニング部位

  • 大胸筋

調整方法・使用方法

トレーニング動画

ウエイトマシンエリア

ペクトラル・フライ/リア・デルトイド
  • ワークアームのポジションは5段階に調整可能

ペクトラル・フライ

トレーニング部位:大胸筋

スタート

フィニッシュ

リア・デルトイド

トレーニング部位:三角筋

スタート

フィニッシュ

トレーニング動画

ウエイトマシンエリア

ヒップ・アブダクター/アダクター
  • ワークアームは8段階、座ったまま調整可能

ヒップ・アブダクター

トレーニング部位:外転筋

スタート

フィニッシュ

ヒップ・アダクター

トレーニング部位:内転筋

スタート

フィニッシュ

トレーニング動画

ウエイトマシンエリア

レッグ・カール/レッグ・エクステンション
*実際のマシンのカラーとは異なります
  • シングルピン調整で、シートと背中のパッドを即時に調整可能
  • ローラーパッドは4段階に調整可能

トレーニング部位

  • ハムストリングス(大腿二頭筋)
  • 大腿四頭筋

トレーニング動画

ウエイトマシンエリア

ショルダー・プレス
  • グリップはニュートラル・オーバーハンドで使用可能
  • シート・パッドの高さが調整可能
  • バックパッドが長くなり、頭まで十分にサポート

トレーニング部位

  • 三角筋
  • 僧帽筋

調整方法・使用方法

トレーニング動画

ウエイトマシンエリア

レッグ・プレス
  • 背中のパッドは前後位置を調整可能

トレーニング部位

  • 大腿四頭筋
  • 大臀筋
  • ハムストリングス(大腿二頭筋)

調整方法・使用方法

トレーニング動画

ウエイトマシンエリア

アブドミナル
  • フットサポートにより、足元の安定性が向上
  • 腰用ランバーパッドで可動域は広範囲になり、効果的な腹筋の収縮を促進

トレーニング部位

  • 腹直筋
  • 外腹斜筋
  • 内腹斜筋

使用方法

トレーニング動画

ウエイトマシンエリア

ラットプルダウン/ロー・ロウ
  • 太もも用パッドは角度がついており調整の必要なく安定感をサポート

ラットプルダウン

ロー・ロウ

トレーニング動画

ウエイトマシンエリア

アシスト・ディップ・チン
  • 通称:懸垂マシン
  • 懸垂とディップスを補助するマシ

トレーニング部位

  • 二頭筋
  • 三頭筋
  • 三角筋前部
  • 広背筋

使用方法

トレーニング動画

フリーウェイトマシンエリア

デュアル・アジャスタブル・プーリー

トレーニング部位

  • 全身

フリーウェイトマシンエリア

グルートドライブ
*実際のマシンのカラーとは異なります
  • 美尻を目指すトレーニング「ヒップスラスト」が効果的にできるマシン

トレーニング部位

  • 大臀筋・大腿二頭筋

トレーニング動画